トランスフォーマー 鋼鉄の戦士たち(洋題:Forged to Fight)の私的メモです

気になるところがあれば、ゲーム内で「BaikinMan112」にご連絡ください

※ブログではコメントを受け付けていません

※ゲーム内であっても、次のような意見は受け付けません。・建設的でない ・独善的 ・極論 ・レアケース偏重思考

★本ゲームのサービス終了に伴い、連絡手段がなくなるため、現在ブログのコメント欄は全開放状態にしています。(スパムがやたら増えたら対策を考えます)

キャラクター寸評 まとめ一覧

最終更新:2022/06/25

 ※当り判定(攻・防)を追加

 

※最近の敵の傾向として以下が顕著。
 ・突然必ず当たるタイミングで、かつプレイヤー側が
  同じことはできない状況で攻撃を出してくる
 ・射程が妙に長いときがある
 ・あらゆる攻撃が全くクリーンヒットしなくなる
  (大体はこちらが根負けして攻撃を食らうと解除される)
 どんなに頑張っても殴られるときは殴られるし、必殺が当たるときは当たるし
 攻撃が当てられないときは絶対に当てられないので、
 防御力が高いことや、攻撃せずにダメージを与えられる・
 行動不能にできる・パワーを貯められることが
 選定基準として重要になってきている。

 

※ギルミ難易度70↑、またはサイバトロンの伝説3章を基準にしています。
(モードによって向き不向きは変わってきますが、これらが一番難易度が高いため、
 これらの優先度>他のモードでの優先度 になるため)
(もちろん、他モードにおいて特に有効な場合は特記します)

 

※育成に時間のかかるゲームのため、特定の状況に強いキャラより
 汎用的に使えるキャラのほうが評価が高くなります
 (すべて育っていない場合に誰を育てるか、という目線で判断)

 

※お勧め度に「通常」「シグ100」の2つありますが、
 シグレベル100は茨の道なので、100を目指す場合以外は「通常」を見てください。
 「シグ100」は、シグレベル100だけでなくマスタリーやシナジーも完璧である状態を前提としています。

 

※性能評価はしていますが、正直B以上なら問題なく使用できる範囲です。
 (その中で特に汎用性が高かったり、環境に即している面があるキャラが高評価になります)

 

※お勧め度(自分で使うとき)

S:使わない理由が見当たらない
A:強い
B+:なかなか
B:戦える
C:いまいちかも

※当り判定(体感なので参考までに)
○:強い
△:ふつう
-:弱い

※脅威度(敵で出たときの強さ)
S:超ヤバイ
A:ヤバイ
B:ふつう
C:倒しやすい

スカウト            
名称
お勧め度
コメント
当り判定
脅威度
通常 シグ100
ウィンドブレード B B+ クリ率が非常に高く、出血・ショックによりダメージ効率はチータスにも比肩する。また、必殺1のショック中は相手はパワー増加を付与できず、必殺2は防御貫通など意外と器用。
しかし、裏を返せばそれぞれの能力単独ではより優位なキャラが存在している状態。
使うなら、ソードマスターシナジーと深い傷もつけてより攻撃力に特化させよう。
C
ランボル B B 遠距離サイステ回避でパワーが溜まるため、撃ちあいをしているだけで攻撃をせずとも必殺撃ち放題になる。
ただ、結構ギリギリで回避しないといけないし、貯められる量が少ない。
S
バリケード(MV) C B 転ばないと実質ノースキル(一応敵のパワーが多いとクリダメージが上がるとかはある)。ほぼ基地防衛専用キャラ。
シグレベによるバックファイアの性能向上がわりと大きい(というか初期状態だと少なすぎる)
B
プロール A S パワー増減に近接バフまで持つインチキポリス。わかりやすく強者。
シグレベ上昇によりパワー増加量もかなり増えるので、敵を殴らなくとも必殺が使い放題、かつ敵のパワーは減らせる。
ただし、シグ100にするとパワーの貯まりが早すぎて必殺1が使いづらくなるので50前後くらいが適正か。
- A
バンブル B+ A 敵の近くにいるとパワーが増えるシグ能力を持ち、必殺2の効果時間が長いパワーロックとのシナジーが強力。
クリ発動率を任意に上げられるので、攻撃力もなかなか。
最近スペミに毎回のようにエネルゴンシールドが出てくるので、育てておくと結構役に立つ。
S
キックバック A A 必殺2で出血とパワー漏出をいっぱいつけるのが楽しい。
アプデで必殺3の回復量がかなり増大し長期戦向けとして有用に。
B
チータ B+ A 全キャラ中攻撃力No.1かつ、必殺1は必ず出血+回復阻止。さらにシグ能力は、パワーが溜まってしばらくは敵の防御能力を完全に無視でき、かつクリティカル率が上がる。全体的に非常に攻撃性能が高い。防御特化が多い最近のスペミで有利。 A
マイスター(ジャズ) B+ A 必殺誘発は言うまでもなく強力。混乱中でない相手に強攻撃を当てるとパワーが増加しないのは、地味ながら非常に強力。
混乱中の相手の攻撃を回避するとパワーを減らせる。
能力の方向性が強キャラのプロールとかぶる上に向こうのほうが上手なため、個の評価は高いが出番は厳しい立ち位置。
使うならコンボイとのシナジーで長期戦向け能力付与推奨。
C
スリップストリーム C B デバフを更新しつづけることができ、理論上はかなり強い。
ただ、そもそものデバフの発動率や効果が低く効果時間も短い。デバフ更新もまとめてではなく一個ずつなので、更新したいデバフが時間切れになることも多い。
ダメージを増加させるバフ・デバフに乏しいので火力も低め。
C
             
テック            
名称
お勧め度
コメント
当り判定
脅威度
通常 シグ100
ライノックス A A 強攻撃でパワーロックを与えられる、メガトロナス絶対殺すマン。出血持ちで総火力も高め。
ランク6実装で資源メガトロナスがさらに運ゲーになったので、可能ならランク5以上かつ合成レベル高めで確保しておきたい。
- A
ラチェット A A ライフ半減後の強攻撃、必殺2で回復ついでにパワーを貯めて粘り強く戦える。攻撃力はかなり低く、上級者向け。ショックとそれによる気絶が便利なので、遠距離戦主体に戦うのが基本。
コンボイに与える回復シナジーが便利。
- B
リジェ B B+ 必殺1でつく射撃時パワー減少は、ガードされても効くのがポイント。バフのために必殺3が一番攻撃力が高くなる。
シグレベ100だと各必殺で受けるバフの効果時間が元の10倍近くに伸びるので、影響がかなり大きい。
A
サウンドウェーブ B+ A 強攻撃が当たりやすいのが最大の強み。
必殺1のパワー漏出は、発動率100%ではないものの85%と期待してよい数値で、かつ効果量も高め。
低シグだとソニックシールドが機能しないので、可能なら高シグ推奨。
- B
レーザーウェーブ A A 必殺1がめちゃ強。ショックを与えているとついでにパワーも減らせる。ただし浄化能力には注意。
最近のスペミは防御を固めまくる傾向にあるので、ダメージの大部分がショックの本キャラは安定して強い。
- B
ブロードキャスト B B テックでは一番攻撃力が高い。敵の射撃スピードを下げられるおもしろ能力持ち。 A
ホイルジャック A S ダメージデバフがなければナノリペア時間ぶん無敵になれるやばいやつ。アップグレードガチャ運が悪いと厳しい。
「相手の攻撃力の高さを無視する」タイプなので、高難易度ギルミでは必須。最近は敵が無理やり攻撃を当ててくるようになっているので、可能ならどこにでも連れて行くべき。
シールドが必殺の最中に切れると困るので、シグレベ30はほしい。
A
スカイファイアー C B+ 目押し能力必須。目押しが上手いと簡単にチャージ数を増やせるせいか、バフ性能は控えめで火力が低い。
回復量がシグレベにかなり依存し、シグレベ100なら回復量は相当のもの。
- - S
スカイワープ B B かなり防御的なキャラクター。必殺3で半分パワーを奪えるのはなかなか。
かわりに攻撃的なスキルがほとんどなく、攻撃性能が低い。
C
             
デモリションズ            
名称
お勧め度
コメント
当り判定
脅威度
通常 シグ100
アイアンハイド(MV) A A ミサイル攻撃が必ずクリティカルなので火力が高い。全攻撃がクリティカルになる必殺2がおすすめ。抹殺ガチャになりがちな点はややつらい。
シグの発動は一試合一発きりなので長期戦には不向きだが、一時的な火力はメガトロナス以上なので住み分けができる。
- B
ミックスマスター(MV) B B 敵デバフ時にクリ率+50%もつくため、必殺バフも併せて高い威力を発揮する。
ガード性能が高いので、昨今のAI状況では活躍の可能性がある。
- - B
ワスピータ C B 復活があるせいか体力は低い。射撃バフは強いがストッピングパワーがないため追い詰められやすいことに注意。
ゾンビアタックをするには便利かも。
- A
メガトロン(MV) B B 土俵際の粘り強さはあるが、シグレベル依存度が高く、高難易度だとそもそも発動できずに死ぬ可能性もある。
火力は平均的でこれといった特徴がない。
B
ラムジェット C C 必殺バフは無限に積めるが、だいたい積みきれない。敵炎上時に強攻撃で必ず気絶させられるのはちょっと面白い。
モーションがふわふわしているせいか、どうも攻撃を喰らいやすい気がする。
- - C
ガルバトロン B B+ 射撃に関するダメージ効率がとにかく良いのが強み。
チャージ後は射撃威力がかなり増える(ステータス画面は表記ミス、実際はR5で+5.3%。30チャージで+159%)。強攻撃の闇の炎の発生率も上がる。
必殺3のチャージ[30]と通常のチャージ[30]は重複するので、チャージ後に必殺3を使うとチャージ60になる。
B
メガトロナス S S 攻防どちらのバフも超強い上に、敵のバフ・デバフ性能をすべて下げるため誰であれ優位に立てる。攻撃しなくてもゲージが溜まるのも良い。
回復能力の発動条件が実質無条件でありながら、回復効率が全キャラ中最高。これが最強の地位を不動のものにしている。
A
クリフ C B ラムジェットの上位互換かワスピータの変種って感じ。
徐々にダメージを増やす能力を持つが、自分の生存率を上げる能力をもたないためちぐはぐな印象。
C
             
タクティシャン            
名称
お勧め度
コメント
当り判定
脅威度
通常 シグ100
コンボイ A A 味方の数だけ強攻撃時に攻撃バフ、防御時に防御バフがつく。味方の少ないギルミでも効果量は十分。
性能的にはお勧め度Sにしたいくらいだが、サイデン2はゴリラに回復され、サイデン3は少人数と高難易度に嫌われている。
サイバトロンの仲間に与えるシナジー能力も強力。
C
スタースクリーム B B+ 青最低の攻撃力だが、バフを消せばダメージを与えられるので相手を選べば火力はかなり高い。必殺1の射撃バフも強い。
モジュールは剥がせないと書かれているが実際は剥がせる。
(剥がせないのはキャラの軸となるスキル)
ナル発動率がシグレベに依存するので、30はほしい。(それ以上は上昇率が低くなる)
現状の敵AIだとまず射撃を当てるのが難しいという問題がある。
- - C
バンブルビー(MV) B B+ 敵を転ばせることでバフを積め、効果量もそこそこなのだが、なぜか慢性的な火力不足を感じる。
特殊回避率の高さは以前はさほど意味がなかったが、強引に敵が当ててくるようになった昨今では致命傷を避けるのに有効。
S
ウルトラマグナス B B+ 味方のリタイア数が生存数以上になると、常時結構な攻撃バフがつく。全員やられると防御バフも。
それを前提に運用する場合、シグレベ100ではほぼ攻撃力が倍になり、さらにカチカチになる。
- - A
ダイノボット B B+ 防御破壊以外の攻撃力増加手段に乏しいので、単独だと火力はやや低め。ソードマスターシナジーを利用して攻撃力を底上げしよう。
敵のガード性能が突然上がる現象をガード貫通やブロック貫通で強引に解決できるため、最近価値が上がってきている。
敵で出たときは何故か妙にモーションが強くやたら手強い。
S
メガトロン B A バフを奪えるため、敵が強いほど強くなる。主人公かな?レリックの効果も奪えるのが魅力。
奪える確率はシグレベにかなり依存するので最低20、安定運用したいなら40~50はほしい。
与えるデバフの効果量が高いので、バフを奪えずともこれを永続させるだけでもかなり強い。
A
サイクロナス B B モーターマスター絶対殺すマン。基本スペックもそこそこで扱いやすい。やや低い火力はダークエネルギーでカバー。
最近スペミで制御不能をよく見るので、苦手なら育成もあり。
- A
ネメシスプライム C C 必殺で回復できる長期戦向けキャラ。ただし火力バフがなく攻撃力が低い。そのため結局回復量も低くなる。必殺1以外はチャージを消費するが、チャージによって得られる特典にどうでもいいものが多く、ほぼ飾り。 C
ロディマスコンボイ B+ B+ 強攻撃で相手のバフ数だけ防御破壊を与える効果がクソ強で、一気にダメージを伸ばすことができる。反面、これが有効でない相手には攻撃力を上げる手段がほぼない両極端なキャラ。
スタスクやメガトロンはバフ数が少なく厚いキャラに強いのに対し、バフ数が多く薄いキャラに強いため、ピンポイント採用向け。地味に浄化持ちなのもスペミなどでありがたい。
敵に回すと、おそらく転ぶたびに回復のチャンスがあるため恐ろしく面倒な相手になる。
S
             
ブロウラー            
名称
お勧め度
コメント
当り判定
脅威度
通常 シグ100
グリムロック B+ B+ ダメージデバフあるところグリミーあり。
通常手に入るキャラでは最も浄化の範囲が広く、スペミに対する適正が高いので、サンクラ未所持かつビーストチームを育てる予定がない場合には育成しておきたい。
恐竜形態では無敵なので、強攻撃連打で強引に状況を解決するという荒業も可能。
- B
グラインダー(MV) B B+ 攻防ともに高水準だが、相手のパワー量への依存度が高い。デバフ耐性がないのが最大の弱点。 - A
モーターマスター B B ダメージを受けていないと本領発揮できない。ただ扱いやすい部類ではある。 S
オプティマスプライム
(MV)
B B クセのない性能のキャラ。
出血が重複せず、出血時に攻撃すると回復できる。ライフ減少時に必殺1の威力アップが強力。各種バフも強い。
出血にしか対応できず、高難易度だとその出血ダメージさえ無視できないものになるのが難点。
C
ビーストコンボイ A A 防御バフ時クリ確定防止のオンリーワン能力持ち。ダメージデバフにも強く、だいたいの搦め手に対策を持つ万能防御マン。
クリ無効のため、属性有利の赤だけでなく、黄や緑にも強い。
シナジーのビースト浄化も強力で、評価の多くの部分はこれの性能によるもの。
A
タントラム B B+ 近接バフの維持は難しいが、ひとつ+25%と効果量は高い。
狂乱時のクリティカル率はシグレベルによって確率が跳ね上がるため、シグレベルが高いと火力がえぐいことになる。
立ち回りを完全に理解した超上級者向け。
- A
サンダークラッカー A A 強攻撃で浄化できるデバフの範囲がほぼ全てで、
またボンクラに対して圧倒的に優位である点が魅力的。
クリティカルが絶対に出ないため、シグレベルが低いと目に見えて火力が低いのがネック。
反面、シグレベルが高いとコンボのたびに目に見えて強くなる。
B
アイアンハイド B+ B+ とにかく固くて長期戦向けなのだが、初手の近接バフも意外と大きい。(期待値+75%)
絡め手をいくつか持つものの、近接反射は自身の攻撃力依存らしく、効果は微妙。
浄化は途中で攻撃されると中断するため、これもあまり役に立たない。
- A
             
ウォリアー            
名称
お勧め度
コメント
当り判定
脅威度
通常 シグ100
アーシー B B パラメータも特性もスカウトっぽい。クリティカルで必殺1をループできる程度のパワーが溜まり、必殺後の射撃バフが強力。
ただし同時に敵のパワーもかなりの勢いで貯めてしまうので、運用は意外と難しい。
B
ブラジオン B B+ シグ能力で近接ミス時(特殊回避だけでなく、普通に回避されたとき含む)にクリティカル威力が上がるが、敵は思ったより攻撃を避けてくれないのであまり期待しないこと。
防御バフの発動機会は少ないが効果は非常に高い。
クリ率が低いためにソードマスターシナジーの効果をおそらく最も強く受けられる。火力が段違いに跳ね上がるため、使う時には必ず誰かと組ませること。
A
ボーンクラッシャー
(MV)
B B+ 敵出血時につくパワーレート増減、攻撃力増減、アンチ回避のオマケが真価。強攻撃、必殺で出血を維持しよう。
深い傷マスタリーは必須。ないと出血を維持するのがかなり厳しい。
A
ドリフト A A 出血頻度が非常に高いので深い傷マスタリーと相性がいい。
回避推奨だがゴリ押ししてもそれなりの火力は出る。敵の謎ワープキックが最大の弱点。
シグレベルによる影響は大きめだが、もともと強いので体感できる差はあまりない。
- C
ホットロッド(MV) C B 表記に反して相手が減速時の攻撃は”必中ではない”(体感80%程度削減)ため、モジュールで回避率を得ている(=減速の付帯効果で回避を消す効果が発揮されない)相手には万全な効果はない。
ただでさえ出血がなくて火力が伸び悩むのになんてこった。
B
ハウンド(MV) C B シグの遠距離バフは「基礎ダメージに対して倍率がかかる」仕様だが、なぜかクリティカルと乗算されず威力が伸びない。
しかも発動タイミングがマスタリー「ガンスリンガー」より厳しく、なかなか発動してくれない。
しかし、これに頼らないと火力が出せないのも事実。
- B
スコルポス A A 遠距離必殺確定ミス、強力なバックファイアなど優秀。ただし特殊回避への対策を持たないため、赤のくせになぜか緑に弱い変わり種。
シグは必殺以外から受けたダメージを修復できる。シグレベ100だと86%にもなるので、通常攻撃にはほぼ無敵になれる。
S
ネクロトロナス B B+ 攻撃力は高く深い傷シナジー(のライフ割合減少効果)とも相性がいいが、防御・回復に関する能力をもたないため、それを万全に生かす体力の維持が困難。
圧倒的パワー起動時のクリ威力がシグレベにかなり左右される。
R6でパワー減少デバフと攻撃バフが強化され、かなり扱いやすくなった。
B
ダージ B B+ 恐怖シナジーは色々あるが「相手に殴られなければ、定期的に強攻撃くらいの出血ダメージを与える」ことに強みが集約される。
ただし、これだけで勝つのはさすがに辛い(同格で120秒)。あと回避や攻撃のモーションがやたら弱い気がする。つまりラムジェットが悪い。
逃げ回るAIには強いので相手を選ぶことが重要。
敵としては繰り返し運ゲーを押し付けてくるのでかなりウザい。
- - A